FreeBSD

窓使いの憂鬱使いの憂鬱

Windows以外のOSを使おうとする時の最大の障壁は窓使いの憂鬱が無いこと。 FreeBSD上のXで使える窓使いの憂鬱的なソフトはあるのか。 私家版 窓使いの憂鬱 Linux & Mac (Darwin) 対応版 http://members.at.infoseek.co.jp/hattoushin_uma/ configureできない…

FreeBSD 8.0でNTFSを読み書きする

システムに標準で入ってるmount_ntfsでは書き込みに色々と制約があるので他の方法をとる。 portsにあるsysutils/fusefs‐ntfsを使えばかなり自由に読み書きできる。ja_JP.UTF-8な環境において日本語のパスも問題なく扱える。 インストール手順 sysutils/fusef…

FreeBSD/amd64にFlash10インストール

flash10のインストール FreeBSD Daily Topics 2009年8月19日 ≪Tips≫Flash10をインストールして使う方法インストール、有効化はうまくいったが、日本語テキストは□で表示されてしまう。 trouble shootingに載ってる方法で正しく表示されるようになった。 ~/.f…

ヘッドフォン有効化

FreeBSD/amd64 8.0-STABLEをマザーボードGA-EP45-UD3R上で動かしている。サウンドはオンボードサウンドを使ってるのだけど、PC全面のヘッドフォン端子にヘッドフォンを挿しても音が出ない。ググってみるといい情報があった。 FreeBSD snd_hdaマニュアル邦訳 …

FreeBSD/amd64をデスクトップ向けに細かい事色々

デスクトップでの環境を整えるためにしたこといくつか。

FreeBSD/amd64 8.0-RELEASEにNVIDIA Driver 195.22ベータ版インストール

もう結構前だけど、NVIDIAからFreeBSD/amd64向けドライバのベータ版がリリースされた。FreeBSD/amd64に触れてみたかった事もあって、このドライバをインストールしてみた。 FreeBSD/amd64 8.0-RELEASEが既にインストール済みのシステムにX.orgをインストール…

FreeBSDにGoogleのプログラミング言語Goをインストール

Go公式サイトのインストール手順のページには書いてないけれど、FreeBSD向けのGoもビルドできるようだ。 フォーラムにそれについての書込があった。 Go build instructions on FreeBSD リポジトリのsrc/pkg/syscallに、linuxとかの他にfreebsdの名前がついた…

Portsでのダウンロードを速くする

FreeBSD – Download ports simultaneously with multiple connections | Scratching My Needs http://scratching.psybermonkey.net/2009/09/30/freebsd-download-ports-simultaneously-with-multiple-connections/とっても速くなった。 portupgradeでも問題…

FreeBSD上のvimでneocomplcacheを使う

neocomplcache vimで使える非常に強力な補完環境 http://github.com/Shougo/neocomplcache/blob/master/presen/neocomplcache.txt インストール vimがインストールされていて、ホームディレクトリに.vimディレクトリがある事を前提とする。上記URLのリファレ…

GnuPGのインストール

それぞれのバージョンは以下のとおり FreeBSD 7.2 GnuPG 2.0.13 portsからsecurity/gnupgとsecurity/pinentry-cursesをインストールする。このGnuPGのバージョンは2系*1なので、pinentryもインストールしないといけない。securityカテゴリにはpinentryの名前…